”D"評価を受けない看護課題レポート PR

認定看護管理者研修 課題レポートで苦しまない  3つのポイント

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんこんにちは。認定看護管理者教育課程研修の受講、お疲れ様です。業務の合間をぬっての研修受講は、辛いですよね。ましてや、自分の公休を使っての研修となれば、本当に体を休める日なんてない!と受講したことを後悔すらしてしまうことも時にはあります。そして、そろそろ、課題レポートに頭を悩ましている時期ではありませんか?そんな、苦しさと戦っているあなたを少しでもお手伝いすることができたら、本当に嬉しいです。

 

  レポートで苦しまないための3つのポイント

1️⃣とにかく、パソコンを開く

頭の中で色々考えてもなかなかまとまらず、貴重な時間ばかりが過ぎていくものです。
とにかく、まずはパソコンを開いてレポートを書く態勢を作りましょう。いわゆる、「形から入る」というわけですね。

2️⃣レポート課題を分解して考える

レポート課題を分解してみてください。 例えば…                         テーマ:看護サービス提供上の自部署の問題と課題とについて述べなさい。というテーマ
だったとします。求められていることは、①看護サービス提供上の問題②看護サービス提供上の課題の2つです。そんなこと、分かってるよっ‼と怒られそうですが、考えを整理する上でとても大事なことです。

看護サービスとは?問題とは?課題とは?については、別の記事に詳しく説明しますね。

3️⃣あなたのテーマを考える

まずは、何を書くのかテーマを決めましょう。例題のテーマでは、看護サービス提供上の 問題ですから、色々と問題点は多いですねよね。①転倒転落 ②内服インシデント ③注射点滴インシデント ④褥瘡発生 ⑤患者満足度などのテーマはよく見かけます。

まずは形だけでもレポートを書いてみましょう。できるだけ、早い段階から”書く”ということを始めていれば、後々そんなに苦しまなくてすみますよ。
さあ、Report Go!